【イベント終了】道の駅うご誕生祭 第3弾!!

【今週末も開催!道の駅うご誕生祭・第3弾!!】

7月は道の駅うご・誕生月間。

先週末は『羽後町を知る』をテーマに、羽後町の企業に触れる「羽後町企業紹介コーナー」と産直会の農家さん達と触れる「おもしぇ試食ストリート」を開催しました。

 

19732043_1901132456827473_7642242753643911608_n %e5%86%99%e7%9c%9f_01

そして今週末の3連休も、毎日イベントを開催!!今回のテーマは「芸能」です。

羽後町の郷土芸能や羽後町で活躍する皆さんと出会う3日間。ぜひこの機会に、羽後町の「人」や「音」に触れて下さい♪

15_04

15_05

17

 

 

7月は道の駅うご「誕生月間」!!

%ef%bc%97%e6%9c%88%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc

【7月は誕生祭イベント盛りだくさん!】

 

7月1日(土)に道の駅うごは1周年を迎え、誕生祭がスタートしました。

7/1はグルメ屋台村やYOSAKOIライブ、大抽選会などが行われ、7/2は西馬音内盆踊りの披露や羽後町の観光大使である郡司歩さんを迎えてのアームレスリング大会が行われました。

img_9917

 

%e7%9b%86%e8%b8%8a%e3%82%8anew

 

 

今週末は誕生祭イベント第2弾を開催!

▶7/8(土)は「羽後町の企業紹介コーナー」(10:00~15:00)が登場。

プリザーブドフラワー体験教室の他、腕時計や可愛い子供服、レザーグッズ、電子部品など幅広く羽後町で作られている商品や会社を紹介します!

 

▶7/9(日)は「おもしぇ試食ストリート」(11:00~14:00)が出現!

きゅうり、トマト、とうもろこし、オクラなど、道の駅うご自慢の新鮮夏野菜がその場で食べられる対面試食コーナーが出現!作った農家さんとふれあいながら羽後町をまるごと堪能できます♪

 

まだまだ続く、道の駅うご誕生祭イベント。7月のイベントカレンダーをお見逃しなく~(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

【おかげ様で1周年】道の駅うご誕生祭開催!!

%e5%89%b5%e6%a5%ad%e7%a5%ad%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

1周年を迎え、皆様への感謝の気持ちを込めまして・・・☆彡

 

7月1日に、道の駅うごはオープン1周年を迎えます。

オープン以来、本当に多くのお客様との出会いがあり、多くの方に支えられながら、この1周年を迎える事ができました。本当にありがとうございます。

皆様への感謝の想いと、また、これからもより一層多くの皆様と出会える事を願い、7月は「誕生月」として様々なイベントをご用意致しました。

 

7月第1週は、「誕生祭」をテーマに、西馬音内盆踊りの披露やYOSAKOIライブ、ハズレなしの大抽選会、アームレスリング大会などが行われます。

 

【タイムスケジュール】※直売所は両日共に9:00よりオープン

7/1(土)

▶9:50~ 開会のあいさつ

10:00~ 西馬音内盆踊り披露

11:00~ YOSAKOIライブ(午前の部)

14:00~ YOSAKOIライブ(午後の部)

▶10:00~15:00 手づくりクラフト市・大抽選会・グルメ屋台村・小動物ふれあい体験

 

7/2(日)

▶10:30~ みちのくプロレス現役レスラー「郡司 歩」選手とのアームレレスリング大会①(※小学生限定)

11:00~ 西馬音内盆踊り披露①

12:30~ アームレスリング大会②(※小学生限定)

14:00~ 西馬音内盆踊り披露②

14:00~ 道の駅アームレスリング選手権(中学生以上の一般の方同士の対決)※西馬音内盆踊り終了次第開始

▶10:00~15:00 手づくりクラフト市・大抽選会・グルメ屋台村・小動物ふれあい体験

 

7月第2週は「羽後町を知る」をテーマに、町内の「企業紹介」や産直会員による夏野菜を中心とした「試食ストリート」を開催予定。

 

7月第3週は「芸能」をテーマに、仙道番楽等郷土芸能の披露や羽後町出身漫画家「おおひなたごう」さんのトークショー&似顔絵コーナー、羽後町出身演歌歌手「岩本公水」さんのコンサート&サイン会、羽後中学校吹奏楽部の演奏会などを開催予定です。

 

イベント情報は随時FBやHPにてお知らせさせて頂きます。

皆様のお越しを、道の駅スタッフ一同、また産直会員一同、心より楽しみにしております。ぜひ「おもしぇ」(=面白い、愉快な、という意味の秋田弁)ひと時を道の駅にてお過ごし下さい(^^)!

1 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104